あなたが抜けても会社は動く

あなたが抜けても会社は動く

筆者 奥井禮喜(おくい・れいき)  今回のゴールデンウイークは、4月26日から27日、29日、5月3日から6日である。いわく、飛び石連休だ。途中の4日を全部つなげば11連休になる。連休の間...

驚いた、防衛省のセンス

驚いた、防衛省のセンス

筆者 奥井禮喜(おくい・れいき)  トランプが、米軍駐留費用に言及したことについて、防衛省は「想定外であった」と報道された。おそらく、安倍内閣時代から防衛装備を馬鹿買いして、防衛予算もGD...

錯乱トランプ関税に反発の動き

錯乱トランプ関税に反発の動き

筆者 奥井禮喜(おくい・れいき)  なんといっても、錯乱状態としか見えないトランプの行動を牽制するのはアメリカの人々が大事だ。関税発効の一部を90日間延長したのも、いわば足元の問題が大きい...

さすが、ハーバード大学

さすが、ハーバード大学

筆者 奥井禮喜(おくい・れいき)  トランプ政権の教育省は、全米の大学に対して、政権の方針に従わなければ助成金をカットすると露骨に脅迫している。3月、60の大学機関に、反ユダヤ主義的な嫌が...

メインテーマはお飾りか!

メインテーマはお飾りか!

筆者 奥井禮喜(おくい・れいき)  わたしは、見世物小屋がもともと好みではない。関西・大阪万博について、批判を書いても意味がないと考えていた。しかし、ささやかな提言くらいはしておきたい。 ...

名音楽監督の狙いがわかった

名音楽監督の狙いがわかった

NO.1610  昨日は、東京交響楽団のオペラハウスシリーズ、今年初めての公演であった。この1月に同楽団第一代音楽監督の秋山和慶氏(1941~2025)が逝去された。わたしが何もわからない...

コメ騒動

コメ騒動

筆者 奥井禮喜(おくい・れいき)  スーパーへ行くたびに、お米の値段をのぞくのが習慣になった。買うのは2週間に一度くらい、それも2キロだけであるが、これほど価格が高止まりしているのが不思議...

姑息なトランプ交渉術

姑息なトランプ交渉術

筆者 奥井禮喜(おくい・れいき)  世界でもっとも繁栄していて、世界の羨望を集めている国の大統領が、「長年働き者のアメリカ市民は、他の国が豊かになっていくのを傍観するように強いられた」と、...

ポストみたいに立っている

ポストみたいに立っている

筆者 奥井禮喜(おくい・れいき)  午後遅くお便りが届いた。土曜、日曜の配達がないので、月曜日は配達が忙しいのかな。返事を書いたのが17時、最終の回収は18時だ。ポストへ投函に行く。ポスト...

韓国尹大統領、憲法違反で罷免

韓国尹大統領、憲法違反で罷免

筆者 奥井禮喜(おくい・れいき)  4月4日11時22分、文炯培(ムンヒョンベ)憲法裁判所長権限代行が、「非請求人・大統領尹錫悦(ユンソクヨル)を罷免する」と述べた。  突然の非常戒厳布...